TREASURE CAMP ~トレジャーキャンプ~

神奈川在住のファミリーキャンパー。ちびっこ2人との外遊びの記録。

【焚火グッズ】三種の神器?を購入 ヒロシちゃんねるにハマる

※当ページのリンクには広告が含まれています。

今回はキャンプで焚火の時に使う道具の紹介です。

f:id:puusuketreasure:20191014112056j:plain

 

キャンプブログを書いているぐらいなので、当然キャンプ大好きな私ですが、そんな私が最近ハマッているのが、芸人兼ソロキャンプyoutuberのヒロシさんが配信している『ヒロシちゃんねる』です。

 

セリフ少な目でヒロシさんが淡々と火熾しや焚火料理を作る様子が流れているのですが、これが延々と見ていられて、キャンプに行けない時でも、ちょっとキャンプに行ったような気分にさせてもらえます。

 

そして動画の中では、ヒロシさんが使っているキャンプ道具が紹介されていていたり、キャンパー必見の上級テクニックの数々もさりげなく紹介されているのですが、その道具や仕草がどれもカッコよくてついつい見入ってしまします。

 

最近ではキャンプ道具を選ぶ際に、ヒロシさんが使っているキャンプ道具を参考にさせてもらって、マネする事も増えてきました。

 

 そしてこちらがヒロシさんの道具を真似して購入してみたキャンプ道具です。

f:id:puusuketreasure:20191014112056j:plain

 

 上から順に紹介していきたいと思います。

火吹き棒

f:id:puusuketreasure:20191014103656j:plain

こちらの火吹き棒は、薪ストーブ専門店、ファイヤーサイドさんから出ている、『ファイヤーブラスター』と言う製品です。

 

焚火を団扇でパタパタやると灰などが舞うのですが、この火吹き棒を使うと空気を送りたい所をピンポイントで狙い撃ち出来て、ほとんど灰が舞う事もないので非常にスマートです。

息を吹き込む度に、炎がゴーっと音を立てて勢いを増していく様は、焚火の楽しさをさらに倍増させてくれます。

更に子供達もこれでフーフーやるのが大好きで、奪い合いになっています・・・

 

ファイヤースターター

f:id:puusuketreasure:20191014103721j:plain

 

これさえあれば、ライターやマッチが無くても麻の火口などの燃えやすいものを用意しておけば、火熾しが出来てしまいます。
 

炭ばさみ 

f:id:puusuketreasure:20191014103750j:plain

 

テオゴニア Fireplace Tongs/ファイヤープレーストングという製品で、こちらは炭ばさみになります。

普通のトングタイプの炭ばさみの方が、使い勝手が良い気もするのですが、このカッコ良い見た目に一目惚れしてすぐに買ってしまいました。

 

火打ち金と火打石

そしてこちらが最近また追加で購入した、火打ち金と火打石です。

f:id:puusuketreasure:20191014103903j:plain

 

火打ち金と火打石を勢いよくカチカチと擦って火花を飛ばす、日本古来の道具です。

ファイヤースターターよりもさらに火熾しの難易度が高くなるのですが、それだけに上手く着火出来た時の喜びも格別です。

このゼロから焚火を育てて行くと言う、一見無駄にも思える作業がやりたくてキャンプ場に通っていると言っても過言ではありません。

 

フュアーハンドランタン276

下の写真に写っているオイルランタンも、ヒロシちゃんねるで紹介されていました。

f:id:puusuketreasure:20191009225414j:plain

 

以前はもっと大型のオイルランタンを持っていたのですが、収納や車への積載の関係で小型の物に買い替えました。

ガスランタンやLEDランタンに比べて、照明としての性能は劣るのですが、焚火を楽しむ時にはこれぐらいの灯かりが雰囲気を壊さなくて丁度良い気がします。

 

まとめ

書いてみると結構色々買ってしまいました(焦)チャッカマンとうちわで充分火は熾せるのですが、これらの道具を買う事で更に焚火が楽しくなりました。

このあたりは妻や子供達には理解してもらえないのが辛いのと(チャッカマン使えば?と言われてしまいます)、ファミリーキャンパーなのにソロで使うコンパクトな道具ばかりが気になってしまうのは困りものですが、敢えて不便を楽しみ、好きなモノに囲まれているというのは最高な贅沢だと思っています。